2014年7月<45才 体外受精 高齢出産>
妊娠おめでとう報告
結婚して5年目のご夫婦。年齢のこともあって結婚当初から病院へ。すぐに体外受精を勧められ、最初の病院で体外受精を5回(採卵)、移植が2回できましたが、いずれも妊娠判定陰性。マイルド法による体外受精を実施している病院に転院して、更に3回採卵しましたが、いずれも移植できるまで育たず、FSH値が30まで上がり、しばらく採卵はできないと言われ、当店に相談に来られました。詳しく問診した後、体外受精の繰り返しによる卵巣へのダメージと年齢による卵巣機能の低下の回復を目標として、漢方薬の周期療法(生理周期に合わせて漢方薬を飲み分ける方法)を半年間実施していただきました。その後FSH値も9まで下がり、基礎体温も安定してきたため、再度の採卵をお奨めしました。マイルド法で採卵を2回、移植を2回実施し、2回目の移植で妊娠され、流産予防の漢方薬を続けて、先日、無事元気な女の子を出産されました。