2014年2月<40才 子宮内膜症 高FSHの不妊症>
妊娠おめでとう報告
結婚して3年目のご夫婦。年齢のこともあって結婚当初より病院へ。不妊検査の結果、卵管、 精子の状態は正常で、左卵巣に3㎝大のチョコレート嚢腫があるといわれました。すぐに体外受精を勧められ4回実施しましたが、妊娠に至らず、FSHの値が30以上と高くなり、しばらく体外受精はできないといわれ、当店の広告をみて来店されました。詳しく問診したところ、年齢と短期間に繰り返した体外受精のために卵巣機能が低下して高FSHになっていること(腎虚)、体温はかなり低体温で、冷え性、生理痛もひどく(寒冷血瘀)、生理周期も30日で安定していたものが25日未満と早くなってきました。病院はお休みしていただき、漢方薬として芎帰調血飲第一加減、逍遥散、プラセンタ、天王補心丹、鹿茸末、乾姜末 を調合して服用していただきました。約1年後、自然妊娠され、現在は流産予防の漢方薬を服用して順調に経過しています。