2010年10月<31才 結婚4年目 子宮内膜症>
妊娠おめでとう報告
結婚前から強い生理痛と生理不順があったため、結婚後すぐに病院で不妊治療を受けていました。病院では子宮内膜症(子宮腺筋症)と診断され、内膜症治療と不妊治療の選択を迫られましたが、不妊治療を選択。タイミング法から人工授精とステップアップして、最終的に自然採卵で体外受精を3回チャレンジしましたが、いずれも妊娠には至らず生理痛がひどくなり当店に。妊娠できない最大の原因は内膜症と考え、温陽活血の漢方薬と松節エキスとインターパンチを服用して頂きました。服用3ヶ月後、生理痛と生理前の体調不良(PMS)が改善し、8ヶ月後、自然妊娠のご報告をいただきました。